健屋花那は活動6周年という節目に、「初配信」と題した記念配信を実施。
配信内で医師免許を取得したことを明かし、ファンから注目を集めています。
健屋花那が医師免許を取得
ここをクリックで動画を開く
以前から医療従事者であることを明かしていた健屋花那ですが、6周年記念配信で医師免許を取得していたことを明かしました。
デビュー当時は医局で働いており、医学生・医局のバイト・配信業を掛け持ちする多忙な毎日を送っています。
2時間睡眠でライバーと兼業しながら実習をこなし、医師免許の取得に至ったそうです。
ちなみに看護師は経験したことがないので、ナースではありません。
本人曰く、ナース服は可愛いから着ているとのこと。
健屋花那×医療従事者エピソード
ここからは、健屋花那×医療従事者エピソードについて簡単に紹介します。
にじクイの早押しクイズで伊沢拓司に勝利
2021年3月、にじさんじ公式のクイズバラエティ番組『にじクイ』で、クイズノックとコラボ配信を実施。
健屋花那は得意ジャンルの”医療”を選択し、クイズ王こと伊沢拓司との早押しクイズで勝利しています。
実際に出題された問題は以下のとおり。
- 5%ブドウ糖液や生理食塩液などが代表的な、体液とほぼ同じ浸透圧を示す液を何という?
-
等張液
- 野菜の名前を多く言う、100から7を順番に引く、見た5つの品物を覚える、などの項目がある認知症を検査するためのスケールを開発者の名から何という?
-
長谷川式スケール
健屋花那の知識量と早押しに対して、伊沢拓司は「これは凄い」「この早押しは大会で出るやつ」と称賛していました。
診察中に医療従事者とバレる
耳鼻科を受診した健屋花那は、診察中に医療の専門用語を口にしたことで、医者に医療従事者とバレてしまったというエピソードを語っています。
これも1回だけでなく、産婦人科での内診中にも医療従事者バレしてしまい、医者と医療トークを繰り広げたと明かしています。
サロメ嬢に見つかった子宮筋腫を解説
サロメ嬢の3Dお披露目配信でMRIの状態を見た健屋花那は、サロメ嬢に見つかった子宮筋腫について医学的に解説していました。
サロメ嬢のためのメンタルケアはもちろん、分かりやすく解説する姿は”本物の医療従事者”を感じた瞬間です。
ちなみに、健屋花那はサロメ嬢が初配信で胃カメラを公開した際、胃の様子を見て「明らかに何か病変っぽいのはある」とコメントしたこともあります。

健屋花那の医師免許取得に対するファンの反応
「そうよね。看護師って診断できないから、サロメ嬢の胃カメラの話で察した」
「看護師さんだと思ってましたが医師だったなんて!かっこよすぎます!!」
「活動と並行して医師免許取得。片方だけでも尊敬なのに凄いですよね…医療従事者V改め医師V応援してます」
「すこやさんすごい……!!これからも応援させてください!」
「配信の話が私がやってきた実習内容と被りすぎて、おそらく医学科なんだろうなと思っていました。医学生も医師も多忙な中両立して好きなことを諦めない健屋さんに改めて励まされる気持ちになりました。私も医学部の勉強が難しくて辛いですが、卒後推し活と医師業を両立できるよう勉強を頑張ります!」
「活動しながら医師免許取得はやっぱすごいよ」